年間の活動
のぞみ幼稚園では、ただ保育者が決めたことを子どもたちがするのではなく、
年長児たちが園全体のほとんどの活動をリードして進めています。
年長児たちは、自分たちだけでなく、みんなが楽しめる活動を考え、保育者もそれを尊重し支えます。
クラスのみんなで相談し、時に意見のぶつかり合いがありながらも、みんなで協力して準備をします。
作り上げる過程を経てこその達成感が、子ども達に自信をつけさせ、大きく成長させるのです。
年中児、年少児は、そんな年長児の姿を見て憧れを抱き、自分たちも大きいクラスになったらそんな風になりたい!
と思うようになります。

4月
- 入園式

5月
- いも苗植え
- クッキー作り(年長)
- 春の遠足

6月
- プレイディ(親子で遊ぶ日)
- へいわ幼稚園と交流
- 水遊び

7月
- 夜の幼稚園(年長)
- プール遊び

8月
- 夏の幼稚園(3日間)

9月
- おじいちゃんおばあちゃんにプレゼントを贈る
- 園庭で毎日運動会遊び

10月
- おうちの方との運動会
- 秋の遠足
- クッキー作り(年長)

11月
- やきいも
- スイートポテト作り(年中)
- へいわ幼稚園と交流
- アドベント礼拝
- クリスマス制作

12月
- クリスマス礼拝
- ページェント礼拝(生誕劇)
- クリスマスパーティ
- キャンドルライトサービス

1月
- お正月遊び
- プレイディ(親子で遊ぶ日)
- たこあげ

2月
- クッキー作り(年長)
- 劇活動
- おうちの方とのパーティ

3月
- お別れパーティ
- 卒業式
その他の活動
・礼拝(毎週)・誕生祝福礼拝(毎月)
・畑作業(野菜の世話、雑草取り等、随時)
・避難訓練(年2回)
・身体測定(年3回)
・内科検診・歯科検診(年1回)